イタリア食材厳選のお店 PIATTI トップページに戻る ご利用案内 お問い合せ 実店舗 イタリア食材厳選のお店 PIATTI マイページへログイン カートを見る Facebook Instargram
 



パスクッチのクリスマスシリーズ
Stamperia Pascucci:スタンペリア・パスクッチでは、古来より伝わる麦や葡萄といった伝統柄をはじめとした
様々なデザインを木型に彫り、それにインクをつけてスタンプを押すように一枚一枚手押しで生地に色付けして
作品を作っています。
まさにイタリアの上質を感じさせてくれる逸品です。

そのパスクッチの麻布製品にクリスマスシリーズが登場です。
サンタクロースやクリスマスツリーが描かれたエプロンとディッシュクロスはプレゼントにもお勧めです。
厚地でしっかりしたパスクッチの製品は、何度も洗っていくうちに少しずつ生地が柔らかくなり、
くたっとした感じがノーアイロンでもちょっと素敵な雰囲気です。

ちなみにこのディッシュクロスは大皿がきっちり拭ける大き目サイズ【70cm x 70cm】なので、小さいテーブルで敷物としてもお使いいただけそうです。

バリエーションについて
本製品は以下のバリエーションをご用意しております。
一点一点手作りのため、同じデザインであっても色の配置が異なるものがありますのでご了承下さいませ。


エプロン・サンタクロース

エプロン・クリスマスツリー

エプロン・サンタとトナカイ

ディッシュクロス・サンタクロース

ディッシュクロス・クリスマスツリー

ディッシュクロス・サンタとトナカイ


パスクッチのクリスマス

価格: ¥3,520 (本体 ¥3,200) ¥5,500 (本体 ¥5,000)

返品についての詳細はこちら

数量:
種類デザイン価格在庫購入
エプロンサンタクロース¥5,500(本体 ¥5,000)
クリスマスツリー¥5,500(本体 ¥5,000)
サンタとトナカイ¥5,500(本体 ¥5,000)
ディッシュクロスサンタクロース¥3,520(本体 ¥3,200)
クリスマスツリー¥3,520(本体 ¥3,200)×
サンタとトナカイ¥3,520(本体 ¥3,200)

品名 パスクッチ 【エプロン】【ディッシュクロス】
原材料 麻100%
原産国 イタリア(エミリア・ロマーニャ州)

お手入れの注意事項
●最初の3回までの洗濯は、冷たい水で洗って下さい。
 (以降は60℃までのお湯で洗うことが出来ます。)
●その際、色の定着と無地部分の漂白の為、洗剤と少量の漂白剤を使って頂くと効果的です。
●乾燥機はご使用にならないで下さい。

生産者について
Stamperia Pascucci:スタンペリア・パスクッチ社
Emilia Romagna:エミリア・ロマーニャ州、Gambettola:ガンベットラにて1826年創業の老舗。
古来より伝わる麦や葡萄、鶏等々のモチーフを木彫りし、これに染料をつけて麻布にスタンプする事で絵柄を出していきます。
一つ一つの柄を職人たちがスタンプしていく様は静かで穏やかで、その風合いさながらに良い物を見ているなぁとうっとりする程です。
手で型押ししていくスタンプとプリント柄との違いは、手掘りの良さを感じさせるデザインと、手押しながらの微妙な風合いにあると言えます。
決して甘くならず稚拙さの無い上品さが漂ってくるようなデザインもまた、永らく人々に受け入れられたきた証でもあります。

カレンダー
  • 今日
  • 休業日
  • 臨時休業

営業時間は以下のとおりです
水木金 :11〜13時、14〜20時
土日祝 :11〜13時、14〜19時
※ハム類スライスは閉店30分前にて終了いたします。

2/11(祝):11〜13時、14〜19時
2/19(水):臨時休業
2/24(祝):11〜13時、14〜19時

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

ページトップへ